Circular
Initiatives & Partners
サーキュラーエコノミー型
ビジネスモデル構築をサポートします
About 私たちについて

Circular Initiatives & Partnersは日本とオランダを拠点に、
アムステルダムのサーキュラーエコノミー視察イベント開催や講演会、コンサルティング業務を通じて、
クライアントの要望に合わせたサーキュラーエコノミー型ビジネスモデルの構築サポートを行なっております。
これまで40社以上の日系企業に向けて視察イベントを開催し複数の企業とアドバイザーとして協働する安居昭博、
Webサイトやメディアのブランディング及び制作、
マーケティングなどを総合的に手がける東京発のクリエイティブエージェンシーRIDE MEDIA&DESIGN(株)が協働し、
各クライアントへ包括的なサポートを行います。
RIDE MEDIA&DESIGN(株)では、「Act for Planet」という持続可能な社会の実現に向けた
サスティナビリティプロジェクトを推進しています。自らが活動する事で、
「社会に必要とされる企業」や「サーキュラーエコノミーの実例」を理解し、
「クリエイティブ(コンセプト、ブランディング)」によって様々な課題解決を行なっています。
Circular Initiatives&Partners代表の安居の著書
「サーキュラーエコノミー実践 ーオランダに探るビジネスモデル(学芸出版社)」が発売になりました!
Profile

- 安居昭博(やすい あきひろ)
-
1988年生まれ。Circular Initiatives&Partners代表。世界経済フォーラムGlobal Future Council日本代表。ドイツ・キール大学 “Sustainability, Society and the Environment” 修士課程卒業。
サーキュラーエコノミー研究家 / サスティナブル・ビジネスコンサルタント / 映像クリエイター。アムステルダムと東京の2拠点で視察イベントやオンライン講習会の開催、各種プロジェクトへアドバイザリーとして参画し、サーキュラーエコノミーを国内外へ広める活動に従事している。

- 酒井新悟(さかいしんご)
- 1976年生まれ。RIDE MEDIA&DESIGN(株)代表取締役社長 / PHIVE TOKYO(株) 取締役 / 編集者 / メディアプランナー /ブランディングディレクター 「個のクリエイティブで人や社会ににウエルネスを」というミッションを掲げるクリエイター60人が属するクリエィティブエージェンシーの代表を務める。企業、団体のブランディングやPR、メディア設計、オン・オフラインを問わず様々なプロジェクトに携わる。
Circular Economy サーキュラーエコノミーとは?
View More
Event
アムステルダム・サーキュラーエコノミー
視察イベント開催について

安居昭博がオランダの歴史的・文化的説明も交えながら、アパレル / フード / テクノロジー / スタートアップ /
銀行 / 行政機関等を訪れる中で、サーキュラーエコノミー・ビジネスが進められている背景について
多角的にご案内させていただきます。
Seminar オンライン講習会について

安居がZoom / Skypeを経由しオンラインでサーキュラーエコノミーの講習会を実施させていただきます。
Advisor 外部顧問について

安居がアドバイザー / 外部顧問として関わらせていただきます。
トライアルでの短期間契約やプロジェクト単位での協創も承ります。
Web magazine
Circular Initiatives & Partnersが運営する国内外のサーキュラーエコノミー活動を映像と記事で紹介するウェブマガジン